2024年02月21日

2023年11月通常例会

11月12日に、通常例会が西宮中央公民館で開催されました。
新会員で、初参加の方も含めて8名での会合です。
発表や回覧のあったパズル関連のものの一部を紹介します。
●木工製作した組木パズル(76手かかるものも!)
●毛糸で編んだ「シェルピンスキーのギャスケット」
●今年発見された「非周期型テセレーション」を3Dプリンターで作った。
●阪急×阪神「ナゾトきっぷ」の中吊り広告問題
●百均で見つけた「テンセグリティ」
●書籍「ガードナー 不思議の国のパズル百科」宮崎興二
●自作パズル5×5×5の箱にTを9ついれる
●書籍「ねこ謎」SCRAP出版
●ゴルゴ13謎解きイベント(堺市が実施)
などなどなど…。
それぞれの話題が面白く、楽しい時間となりました。
次回は来年1月に宿泊例会を開催する予定です。

発表、回覧されたものの一部を写真で紹介します。
スクリーンショット 2024-02-21 0.41.53.png
posted by 関ぱスタッフ at 01:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 例会記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック